fundishは、沼津のアジアンカフェ・スウハの店主が
アジアンにこだわらず、
その時その時のテーマで出張カフェをする
食を楽しむ為のフードプロジェクトです。
→お問い合わせはこちら
![]() fundishは、沼津のアジアンカフェ・スウハの店主が →お問い合わせはこちら
さてさて、10月。
修善寺の修禅寺と独鈷(とっこ)公園で行われる手創り市に、 フリーペーパーを作っている友人達SeCueと共に参加しました。 いつもと違って仲良しの友達とワイワイガヤガヤ設営するのは楽しいなー。 ![]() SeCueは最近定番化を狙ってる(?!)プカサンド。 ![]() 修善寺のおいしーパン屋「アイハラ」さんのバケットに御殿場の渡辺ハム工房さんのソーセージ。 それぞれを単品で食べてもめっちゃ美味しいので、組み合わせて美味しくない訳がありません。 ![]() 自家製の鉄パイプにブスッと刺すと、 中がホカホカ周りはサクサクのバケットロールが出来上がります。 ディップはわさび茎の甘酢入りタルタルソースとスパイシーチリビーンズを用意しました。 ![]() 修善寺の温泉と紅葉をイメージして作ってもらったオリジナルコーヒーも人気でしたねー。 fundishは、やはりアイハラさんのバケットを使ってフレンチトーストにしました。 そして地場産の野菜をタップリ入れたかぼちゃのポタージュ。 賑やかな市だったのと、仲間と一緒の参加で浮き足立ってたのとで 現物の写真を撮り忘れましたー。あへー。 ![]() ちなみに修善寺ですが、 近所のあまり、車で目的地に行く事があっても あまり散策する事はなかったのですが、 街の中央と美しい川と竹林の遊歩道。 お寺と温泉。 ![]() ![]() いい気が沢山溢れてる、いい街だなーと再認識。 今度ゆっくり温泉にでも行きたいもんです。
by riokash
| 2014-10-15 22:30
|
ファン申請 |
||